歴史・沿革
昭和25年11月8日に結成総会を開催し設立された「体育運動振興後援会」から発展的につくられた県立亀山高校のクラブ活動を支援する民間後継組織である。
※ 結成準備委員会(委員長:亀山製糸㈱会長 田中音吉氏)
※ 初代体制(会長:田中武次氏、副会長:伊藤栄二郎氏 他)
昭和48年の全国高校総体の三重県開催、引き続く昭和50年の三重国体を契機として、亀山高校各クラブの東海大会や全国大会への出場が多くなり、それに伴う財政負担が過重となってきた。
それを受け、昭和53年5月28日に地元有力者、地元企業、地元商店の熱意で、そうしたクラブを援助していくことを目的として「亀山高等学校クラブ活動後援会」が作られた。
以後、チャリティゴルフの継続的な開催による資金集め、東海・全国大会出場激励費、助成金、備品等の寄付、功労賞の提供等を行っている。 |
歴代会長
年度 |
代 |
会長名 |
備考 |
西暦 |
和暦 |
|
|
|
|
|
2024 |
令和6年 |
|
古田 吉昭 |
|
2023 |
令和5年 |
|
古田 吉昭 |
|
2022 |
令和4年 |
|
古田 吉昭 |
創立100周年 |
2021 |
令和3年 |
|
古田 吉昭 |
|
2020 |
令和2年 |
|
古田 吉昭 |
|
2019 |
令和元年 |
|
古田 吉昭 |
|
2018 |
平成30年 |
|
古田 吉昭 |
|
2017 |
平成29年 |
|
古田 吉昭 |
|
2016 |
平成28年 |
|
古田 吉昭 |
|
2015 |
平成27年 |
6代 |
古田 吉昭 |
2015年 |
2014 |
平成26年 |
|
小林 勝彦 |
|
2013 |
平成25年 |
|
小林 勝彦 |
|
2012 |
平成24年 |
|
小林 勝彦 |
|
2011 |
平成23年 |
|
小林 勝彦 |
|
2010 |
平成22年 |
5代 |
小林 勝彦 |
2010年 |
2009 |
平成21年 |
|
渡瀬 忠幸 |
|
2008 |
平成20年 |
|
渡瀬 忠幸 |
|
2007 |
平成19年 |
|
渡瀬 忠幸 |
|
2006 |
平成18年 |
|
渡瀬 忠幸 |
|
2005 |
平成17年 |
|
渡瀬 忠幸 |
2005年 |
2004 |
平成16年 |
|
渡瀬 忠幸 |
|
2003 |
平成15年 |
|
渡瀬 忠幸 |
|
2002 |
平成14年 |
|
渡瀬 忠幸 |
|
2001 |
平成13年 |
|
渡瀬 忠幸 |
|
2000 |
平成12年 |
4代 |
渡瀬 忠幸 |
2000年 |
1999 |
平成11年 |
|
※堀田 征 |
|
1998 |
平成10年 |
|
※堀田 征 |
|
1997 |
平成9年 |
|
※堀田 征 |
|
1996 |
平成8年 |
|
※堀田 征 |
|
1995 |
平成7年 |
|
堀田 征 |
|
1994 |
平成6年 |
|
堀田 征 |
|
1993 |
平成5年 |
|
堀田 征 |
|
1992 |
平成4年 |
|
堀田 征 |
|
1991 |
平成3年 |
|
堀田 征 |
|
1990 |
平成2年 |
|
堀田 征 |
1990年 |
1989 |
平成1年 |
|
堀田 征 |
|
1988 |
昭和63年 |
3代 |
堀田 征 |
|
1987 |
昭和62年 |
|
村山 昌弘 |
|
1986 |
昭和61年 |
|
村山 昌弘 |
チャリティゴルフ開始 |
1985 |
昭和60年 |
|
村山 昌弘 |
|
1984 |
昭和59年 |
|
※村山 昌弘 |
|
1983 |
昭和58年 |
2代 |
※村山 昌弘 |
|
1982 |
昭和57年 |
|
※平田 庄三 |
|
1981 |
昭和56年 |
|
※平田 庄三 |
|
1980 |
昭和55年 |
|
※平田 庄三 |
1980年 |
1979 |
昭和54年 |
|
平田 庄三 |
|
1978 |
昭和53年 |
初代 |
平田 庄三 |
昭和53年5月28日発足 |
注:会長名欄の氏名の前に ※ があるところは、交代の時期ははっきりとしないため推定で氏名を入れている。
|